2012-01-01から1年間の記事一覧

Ubuntuの日本語localeが設定されていない。

あるプログラムを実行すると、perlのlocaleエラーが出た。perl: warning: Setting locale failed. perl: warning: Please check that your locale settings: LANGUAGE = "ja_JP.UTF-8", LC_ALL = (unset), LANG = "ja_JP.UTF-8" are supported and installed…

centosでyumができない

# yum list Loading “installonlyn” plugin Loading “fastestmirror” plugin Setting up repositories Loading mirror speeds from cached hostfile Reading repository metadata in from local filesこんなんなって止まってしまう。そこで、yumによるパッケ…

synergyでクライアントがスクロールできない

server :MacOSX 10.6.8 client :FreeBSD 8.3-RELEASE-p3client側からserver側に接続する場合、 縦方向に移動するスクロール値がdefaultで120になっていた。 そこで、スクロール値を自分の環境では15〜20に設定することで、client側でもスクロール可能になっ…

vim

サスペンド 一時的に Vim を抜けてシェルに入り、また Vim に戻るには CTRL+Z もしくは :suspend シェルでなにかする fg (シェルのコマンド)を実行 水平分割 split, :sp, CTRL-W s split filename で指定ファイルを開く。 数字split で指定行のウィンドウを…

freebsdでの仮想インタフェースの追加

タグvlanを使って仮想インタフェースの追加を行なった。今回使ったvlanidは1170です。 私の環境ではnicが一つだけでそれがbge0であり、これに仮想インタフェースを追加する。ifconfig bge0.1170 vlan 1170 vlandev bge0 これで作れたので、activeになってい…

Permission denied (publickey).

サーバにSSHでloginできなくなった。 Permission denied (publickey).鍵を作り直してみたけど相変わらず。 入れない。.sshのディレクトリの権限とかも確認したがダメだった。原因は /home/(user)のpermissionでした drwxrwxr-xとしていたため入れなかったの…

画面が点滅する( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!

freebsdでgnomeを自動で実行させようとしていたら、 ログイン画面になると画面が点滅し始めた。 原因はrc.confのgdmでGUIを自動起動させようとしてたところっぽい。 応急処置として、gdm_enable="no"としてやることで 画面の点滅はしなくなった。

virtualboxの画面の大きさを好きに変えよう

[windowsの場合]VBoxGuestAdditions.isoがどこにあるかまず探しましょう 大体インストールした中に入ってるはず 次に、 “Device”メニューから“CD/DVD Devices”→“Choose a virtual CD/DVD disk file...”を選んで,VBoxGuestAdditions.isoをマウント!!後はイ…

freebsdのサウンドカードで音をだそう

FreeBSDのサウンドカードの設定大まかな流れ。 サウンド向けメタドライバをロードして、メジャーなサウンドドライバを片っ端から読み込む。 適当なドライバを判断してくれるのでそれをメモする。 見つけたドライバを起動時に読み込むよう設定。 # kldload sn…